2年連続二段戦優勝!! ~宝酒造杯名古屋大会~

こんばんぬ!どとうですぬ

な、な、な、なんと!
宝酒造杯名古屋大会において
我が同好会から2年連続で二段戦の優勝者がでましたお!

去年はくわかぶさん
そして今年は、、、、

ぴこちゅらさん!

お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!

なんと大会は高校時代以来ということなので
久しぶりの大会にもかかわらず、
いきなり優勝という結果を残したぴこちゅらさん
さすがとしか言いようがありません!

なお、今回は出場者数が多かった為、
二段戦の優勝者が3名おり、今週日曜日に
全国大会代表者を決める決戦対局があります

引き続きぴこちゅらさんの碁武運をお祈りします!


昨年の宝酒造杯から出場し始めて、
当同好会ではこの大会をひとつの目標としています
今年はなんと8人のメンバーが大会に参加しました!

ほかのメンバーは
MR.名古屋撃ちさん 4級 3勝2敗 勝ち越し!
どとう 初段 2勝3敗
MIさん 9級 3勝2敗 勝ち越し!
ZAKITOさん 8級 3勝2敗 勝ち越し!
norimizuさん 7級 2勝3敗
イトウさん 4級 5敗
ター坊さん 1級 2勝3敗
麦チョコさん 急きょ仕事で不参加

という結果になりました

優勝含め勝ち越しが4名と善戦しました

強い人と打ってもらいたいという事で今回上のクラスの
4級で出たイトウさんは5敗という結果になりましたが
この敗戦を糧としてさらなる飛躍を期待したいところであります

一方おいらは、、、
前回2級で出て2勝3敗
今回は初段で2勝3敗と同じ結果になりました

初戦は約10目勝ちしたものの
2戦目は今回優勝された方とあたり
苦手な大模様を張る展開になり案の定破られて約20目負け
完敗でした

3戦目、4戦目はともにコミガカリの展開となりましたが
惜しくも負け

5戦目にしてようやくエンジンがかかりましたw
相手の石を殺しましたが、最後まで打つ展開になり
約50目勝ち

実戦不足と時間制限のある碁の拙劣さが如実に出てしまい
反省材料がいっぱい出てきました
この悔しさをバネにしてさらに頑張ろう!と決意を新たにしたどとうでした

今後は碁会や大会の他にも、他の同好会やグループとの交流を通して
腕を磨いていきたいと思いますん!


"2年連続二段戦優勝!! ~宝酒造杯名古屋大会~" に1件のコメント

  1. MR.名古屋撃ち

    勝ち越しができたのは直前合宿のおかげです!!

    幹事の麦チョコさんが出場できなかったのは何とも残念です。

    次回の大会は、11月末頃の湖西団体戦、12月7日(日)のセントレア杯。

    今年も残りわずかですが、悔いのないような2014年にしましょう(^o^)

go top