8/10 台風碁会を開催致しました!

こんばんは!どとうです

昨日夜から台風が接近し、開催が危ぶまれましたが
囲碁>>>>>>台風なメンバーが集まり無事(?)碁会を
開催致しました!!

残念ながら今日いらっしゃる予定の一宮市在住のZAKITOさんは
台風の影響で来られませんでしたが、

こんな天気の日にもかかわらず

MR.名古屋撃ちさん
どとう
麦チョコさん
ター坊さん
MIさん
ぴこちゅらさん
伊藤さん

と7名のメンバーが集まりました!

突風と窓に吹き付ける雨の音をBGMに
楽しいひと時をすごすことができました


■今日のどとう
MIさんと5子局戦

黒の大石を仕留めたかに見えましたが
薄みを突かれ脱出されましたorz
これを見て投了と相成りました

MIさん、どんどん強くなられています(^ω^)
今度の大会でも申請級を上げて参加されますが、
どこまでいけるかとても楽しみです!

前回初参加に続いて今回も参加してくださった伊藤さんとの4子局と5子局
どとうは初対戦となります

伊藤さんはかなり好戦的な碁を打たれます
うちにぴったり!!
相手陣地への侵入など積極的でどとうも見習うべき点が多々ありました
反面、隅の死活で一手入れ忘れて死んでしまった場面等を気を付ければ
どんどん棋力上昇されること間違いなしだと思いました

またお仕事が縁で囲碁を始められたそうで、
お昼や対局後にいろいろなお話ができとても楽しかったです!
今回伊藤さんも大会に参加されるということです
一緒に頑張りましょう!

さて、本日の棋譜はぴこちゅら先生と麦チョコさん
同じくぴこちゅら先生とMR.名古屋撃ちさんとの一局になります(^ω^)
皆さんのご検討・コメントが楽しみですお!

次回は宝酒造杯を控えて初の合宿ですよ!!合宿!!!(´∀`)


http://bit.ly/V9yO3j

http://bit.ly/V9yP7y


"8/10 台風碁会を開催致しました!" に3件のコメント

  1. MR.名古屋撃ち

    麦チョコさんとpikotyuraさんの対局、レベルが高すぎて目が回りました。
    すごい駆け引き?の応酬で自分もこんな碁が打てるようになりたいものです。

  2. ぴこちゅら

    【VS麦チョコさん】
    白12まで、白は3線の平屋建て。黒は4線の高層ビル計画です。

    白6があるため、左辺の価値が低いので黒13は疑問でした。
    すかさず白14とカカリにいきました。黒15も白を模様に追い込む意味があって
    黒が左辺を割ったよりも、白が右上を割ったことのほうが若干プラスでしょう。

    白22までで、目算しました。
    左上が14目。左下と下辺をあわせて32目です。
    合計白は46目となりました。コミを入れると51目半ですね。
    次に黒です。白から詰めて数えてみると右上が48目
    左辺に4目、上辺に6目として合計58目
    黒58目の、白51目半で黒が地合はよさそうです。

    黒23に白も24と受けました。1路下のほうがバランスがよいかとも考えましたが
    右辺への進入を前提として、高く打ちました。

    黒27のカケからから黒29は疑問でした。白34と抱え込んで白は強くなった。
    だけど、白30と固めたくないところを打ってしまいました。

    黒35肩ツキは、白24を打った時点で予測はしていたものの
    いざ打たれると応対に困りました。つまり35に打たれて受けるだけだと
    地合が完全にたらないわけです。
    若干黒も深いので、左辺或いは右辺に影響の出るような
    逃げ出しをしてくれれば良しと考えて打ちました。
    白48はケイマにうけておくべきだったかどうだったか。
    6-十八が黒権利として利きになってしまった。

    白60・61を交換したことによって右辺への進入が楽になり、当初の目的を達成。
    また白44に黒はスミを打ったので
    左辺の黒へも攻めが利くようになってきました。
    白44と白60に黒が左辺と右辺を受けていないことが白の自慢です。
    ただし、実戦は黒75で白の6子が落ちてしまいました。
    一瞬投了の文字が横切りました。

    こんなときは、とりあえず地合の計算です。
    地合をたよりに次の1手を産み出すのです!
    黒から詰めて、白は左上が14目、左下が3目右下が3目、右上に5目
    合計25目コミを入れて31目半。絶望的です(泣)
    一方黒は、右辺が48目、上辺が9目、下辺に20目、左辺に4目、合計で81目有ります。
    81対31目半。50目も差がついてしまいました。
    まず、囲いあったのでは、話になりません。

    となると・・・狙いは黒の弱い石。左辺の黒2子取り込みがターゲットです。
    且つ、上辺の黒もハザマが空いており何か味の悪さを感じでいました。

    白76のハザマからしかけていきました。上辺と左辺をからみにするのが狙いです。
    ヨミきりなんて出来ませんが勝負に出るしかないのです。
    白76から黒86まで・・・・
    うまく行きました。ハザマの隣を押してくれたおかげで
    麦チョコさんはサカレ手の連発です。

    ここで地合を計算すると、
    左上に白が32目ついたわけです。
    もともと左上は、「白14」「黒9」だったわけですから
    これが「白32」「黒0」となり27目のひっくり返しに成功したのです。
    50目差あったものが23目差まで縮まりました。

    引き続き白98のツケコシで、左辺のもぎ取りに成功。
    ここで再度、地合を計算です。
    白32から43と増えて更に11目返しました。
    残りの黒のプラスは23から11を引いて、12目です。
    50目あった差が12目まで減りました。

    こうなれば後は焦点は右辺です、12目荒らせば勝ちコースです。
    白102に、黒103とつなぐ様では、やはり9のケイマは薄かったのでしょう。
    102が利けば60も気になり104からのツケで荒らしは楽にさばけました。
    こうなると黒地はガラガラに減ってしまいました。
    ここでも地合を計算します。
    白は左上が43目、左下に3目右下に3目、右辺に4目、右上中央に7目
    合計で60目。コミをいれて65目半です。
    一方黒地は、右上に15目、右下に13目、下辺に21目で合計49目です。
    なんと16目半の優勢です。
    逆転に成功しました。

    ここからはヨセですが、結果的には、ヨセでもかなりプラスをあげて大差で勝ちとなりました。
    地合の移り変わりを見てみると、どこが増えて、どこが減ったのか
    みてみると面白いものが有ります。

  3. toyoblog2

    ちょっと強い方からコメント頂きましたので紹介しておきます。
    ↓ まさかの黒65についてです。ふ、深いっです。

    教訓として
     序盤に大石取るなかれ。大石を取ると大事を取り手が伸びなくなり逆転される。
     序盤の失敗は取り返せる。しんだ石はコウ材に使えるので無駄死ともいえない。なにより後のびのび打てる。石を取られた後、急に強くなる人がいるので要注意。
     次のような戦略はどうか。(兵法より)
     序盤取る手が見えても取らずに、しかるときまで放っておく。準備万端の後とどめを刺せば、相手は投了よりない。相手が途中で気がついても一手入れては勝てないような形勢を保つのが肝心。実際は相手は死に気づいてないのでリードしてると思いかたく打っているから、死んだあと手の打ちようがない。

go top